新年が明けて仕事始まりましたが、
ちょっと鈍ってる気がします
皆さんそうだと思いますが、私も12月後半はかなりのバタバタ具合
クリスマス→大晦日→お正月と次々とやってくるイベントを前に、
何を作る?何を作ったらいい?の悩むばかり
そうして、ほとんど当日買い物をしながらメニューが決まっていくという感じになっていました
まだ公開してなかった12月分のお料理をまとめで出させていただきます
疲れをとってすっきりとしたい12月17日晩ご飯
豚肉の照り焼きショウガ風味
最初に、サラダ油でたまねぎ、ピーマンを炒め取り出します
とんかつ用お肉を使って、脂身のところに切れ目を入れて酢に漬けて(10分)
フライパンにサラダ油を熱し焼きます
酒、みりんを加えてフライパンを揺すりながら1~2分煮詰めて、
最後にしょうがの絞り汁をかけます
大根のはちみつ漬け柚子風味

箸休めにいいですね
これまたいっぱいある白菜をお味噌汁にして
夫は仕事が休めずに疲れ気味、息子が風邪気味だった
12月18日晩ご飯
牛肉ともやしのピリ辛スタミナスープ
にんにく、しょうが、豆板醤をごま油で炒めて、牛切り落とし肉、もやしも加えて炒める
ベジブロスを注ぎ、ニラ、塩、こしょう
「元気を出したい時にはみなさん何を食べますか?
にんにくよりももやしですよ!」とTVで
お医者さんが言っていたので、もやしたっぷりのスープです
でもにんにくも入れる^^しょうがも入れる

何度も食べる家族が大好きなきんぴらごぼう
なんとか乗り切れ~!と思ったこの頃


新年、みなさんが良いスタートを切れますように
お手数ですが、応援ぽち3つお願い致します。
レシピブログに参加中♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
- 関連記事
-
http://goldenheart52.blog.fc2.com/blog-entry-973.html豚肉の照り焼きショウガ風味☆ちょっとバタバタした年末にて
Comment
12月から1月頭までって、怒涛のイベント続きですよねー!!!
私もいっぱいいっぱいでした(;´Д`)
そんな忙しいときでも、ご家族の体調を考えた献立を、べにゆうさんはちゃんと作ってらっしゃるんですね!!
生姜にもやしににんにく、パワーがでますねぇ。
今日も寒いので、このスープが今飲みたいですー!!
元気を出したい時にもやしとは・・またひとつ勉強になりました(^○^)
考えてみるともやしってビタミンCたっぷりだものね~♪
で、ニンニクとショウガが入ってるスープだと風邪も疲れも吹っ飛びそうですね。年末乗り切れそうです。乗り切ったよね♪
美味しい色のものズラーリとお腹すいてきた―(笑)
気持ちが焦る分、余計に感じるのでしょうか。(笑)
体調を考えての献立、やっぱべにゆうさんすごいわ。
スープ、もやしもいいのね。
勉強になります。
もやしなんだ(;゚д゚)……!!
初めて知りました(゜∀゜ゞ)
良い情報ありがとうございます( ´艸`)♪♪
事後報告になってしまいましたが
今日のブログにべにゆうさんの穴子
リンクさせて貰いました(*´Д`*)
勝手にリンクしちゃったので
ダメだったら言ってください_| ̄|○
経ってないのに1週間過ぎた気がしてなりません^m^
今日は残業でボケてる頭に喝入れました(笑)
そんな日はもやしがいいのですね^^
昨日食べたけどこれから毎日食べるようにしなくちゃ!
豚肉の照り焼きに生姜☆
もやしと牛肉のスープに金平ごぼう☆
こんなに身体の事を考えて、尚且つ美味しいご馳走を
食べたら疲れも風邪の菌も吹っ飛びますね♪
旦那さまも息子くんも喜ばれたでしょ~(^^)
私も見習わないといけないなって想います♡
古紙、こちらは月1回なので忘れたら大変です(笑)
旦那さま、お優しい~♬ 力仕事は任せて~なんですね!
明日はプラの日です。これまた沢山あるので忘れないように
しないと(^ー^)です。 応援ポチッ☆
なっちゃんさんもいっぱいいっぱいでしたか?
うん、イベントイベントで、あらぁ・・・どうしよ?ってなってました。
手抜きともいえる簡単なメニューですが、
簡単でも体調になるべく合ったものを食べてもらえたらなぁって思って作ってました^^
ただし、実際に合ってたかどうかは疑問です(笑)
寒い時とか良さげなスープに見えますでしょう?(^。^)
コメント、応援ありがとうございます。
もやしがねぇ、って思いますよね(^-^)
イメージよりもビタミンCもいっぱい、いい栄養のようです。
それでもニンニクとしょうがはやっぱり入れたくなります。
なんとか、崩れずに頑張れました!!
料理の写真って、ほんとお腹空きますよね~(笑)
そうですね、気持ちも焦るので、
たぶん実際のこなさなきゃない量よりも、せわしく感じてしまうみたいですねっ(笑)
私なりにできるだけ体調を考えて作ったつもりでした^^
もやしがいいってお医者さん言ってました(^-^)
「元気を出したい時にはもやしを食べてください」と
お医者さんが言ってました。
最近、もやしの存在を見直しつつあります!
あ、穴子ー!リンク、どうもありがとうございます。
そんな嬉しいことは、事後報告で全然かまいませんのです!!(^-^)
とっても嬉しいです♪
ああ~長く感じますよねぇ。
なんかずいぶん働いたなみたいな・・・休みまだ7?って気がしちゃいますね。
さっそくの残業は大変でしたね。お疲れ様でした。
お互いにあったかくして頑張りましょう!
もやし安いしボリュームアップができるからいい食材って思ってたけど、
栄養的にもいいなら、なお食べるといいですよね(^-^)
私なりに体調を考えて、みんなに合わせた献立にしたいと思って作りました。
なんとか年末乗り切れてよかったです!
古紙、意外とたまっちゃうので、忘れると、あちゃ~!ってなりますよね。
そうそう、プラでも1回忘れちゃうとたまっちゃうので、
ごみ出しのためにも(?)曜日覚えておかなきゃないですよねぇ^^