fc2ブログ

キッチン夫婦

東北の美味しいものを発信したいという思いと、家族の絆を深める過程を記録したいという思いを綴っています。
TOP東北の食材と料理 ≫ ロール白菜とちょっとイタリアンになった大根焼き

ロール白菜とちょっとイタリアンになった大根焼き

大根ばっかり食べてる印象持たれてるかな…特に息子に

これもまた大根か・・・って思ってないかな?と思いながらいます
この日、メインは白菜の方ですが、大根もしっかり食べて、という感じになりました♪



ロール白菜
20151205あ



ロールキャベツよりもだいぶあっさりめに作っています
つなぎもなし、止めの楊枝もなしで気軽に作りました


20151205た





大根のチーズのせ焼き
20151205い 

干ししいたけと大根を一度茹でてから、
ピザ用チーズ、チェダーチーズ、ゴルゴンゾーラチーズをのせてオーブントースターで焼きました

食べる時にEXバージンオリーブオイルをかけていただきますCpicon 大根のチーズのせ焼き☆ by キッチン夫婦




昨日、来年のカレンダーを今年のカレンダーと並べて飾り、お年玉のポチ袋を買っておきました
年賀状を1枚だけ書いた
すごく少しずつしか進んでない・・・(笑)


皆さんがいつも守られて安全に過ごせますように



レシピブログに参加中♪
                          
  人気ブログランキングへ


   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村

関連記事

Comment

No title
編集
こんにちはー☆

コメントありがとうございました。

ロールキャベツよりも白菜の方がなんとなくとろりとしてて大好きです(聞いてないかしら 笑)
税抜き94円市で大根を買った帰り、近所の畑のおばさんに捕まり大根を拝借。
私の足並みの大根2本野菜室にどーんと陣取りました。
チーズのせ、やってみます。
チーズ買ってくる~!
2015年12月14日(Mon) 12:52
No title
編集
こんにちは。

白菜の美味しいこの時期には、我が家もロール白菜をよく作ります。
お出汁も美味しいですよね~v-410

大根焼き、三種のチーズで美味しそう~イタリアンですね。
参考にさせていただきます(^_-)-☆
2015年12月14日(Mon) 13:35
No title
編集
こんにちは!
ロールキャベツよりも、白菜だと巻きやすそうですよね♪
この昔ながらのタイプの巻き方が好きです♪
とろとろっとしてそう( *´艸`)

大根、多い印象は受けますが、
でもバリエーションがあるので、飽きずに食べられそうですよね!
2015年12月14日(Mon) 14:42
No title
編集
ロール白菜、甘みもあって肉汁と相俟っておいしいでしょうね。
今、すぐ食べたい心境になってます。
10こ届けて下さーい。
なんで10こ???
それぐらい一人でOKだと思います。(笑)

大根、いろいろ工夫してますよ。
飽きないですよ。
息子ちゃん、喜ばれていると思います。きっとね。


2015年12月14日(Mon) 18:07
よーこっぺさんへ
編集
よーこっぺさん♪

白菜の方がそうですね^^なんとなくとろりっとしてます!
よーこっぺさんも大好きですね。
キャベツより白菜の活躍の場があって良かったなって思うのがロール白菜です。

近所の畑のおばさんに捕まるんですね(^。^)でも、大根拝借できるからいいですねっ^^
今大根がどーんと2本野菜室で出番待ちですね☆
良かったらチーズのせやってみてくださいネ。
2015年12月14日(Mon) 21:46
サヨさんへ
編集
サヨさん♪

サヨさんのロール白菜はきれいだろうなぁって絵を想像中です。
お出汁も美味しいですねぇ(^-^)

大根焼き、名前がどうしようかわからなかったのですが、
干ししいたけと煮ながら、チーズのせでオリーブオイルかけて食べてるのは、
イタリアンで大丈夫でしたか?(^。^)不安でした^^
何かの参考になってたら、すごく嬉しいです。
2015年12月14日(Mon) 21:50
なっちゃんさんへ
編集
なっちゃんさん♪

白菜、巻きやすかったです!
クルクルしやすくって、私には助かります^^
とろとろ感あって良かった☆

大根、畑から抜いてきて食べ、抜いてきては食べてるなぁって自分で思ってたのです。
なんとなく、まだ飽きてないから大丈夫ってことにしておきます(^-^)♪
2015年12月14日(Mon) 21:52
みなづきさん♪
編集
みなづきさん♪

ロール白菜、作りやすいのに季節の白菜の甘味で美味しかったです^^
おっ、「10個ですね、かしこまりました!!」
みなづきさんに10個も注文(?)してもらえて、今ハッピーです♪

大根、なんとか大丈夫ですかねぇ。
息子も高校生になって大人になった分、いろいろ食べてくれるようになったので
私も調子にのって大根続きにしちゃってます☆
2015年12月14日(Mon) 21:55
No title
編集
うちの野菜事情とべにゆうさんちの野菜事情がかぶってる気がします。
白菜と大根がなかなか減らないのでどう料理しようかナーって連日考えているのです。
今日は大根のチーズのせを参考にさせてもらいました^^*
チェダーがキラキラで綺麗!!

白菜ロールを作りたいのですがミンチがないorz
煮るととろとろになる白菜っておいしいですよね。
白菜も、大根も野菜自体に優しい甘みが…(・w・*)
2015年12月14日(Mon) 21:58
チヨヨさんへ
編集
チヨヨさん♪

野菜事情かぶってますねぇ^^
大根と白菜、大根と白菜です(笑)
畑にあるから、そうそう急がなくてもいいんだけど、
なんだか「食べなきゃ!」って気になってしまいます。

なんでもとりあえずチーズとあわせて見てる最近です。
チェダーの色って綺麗でいいですよねぇ☆

ミンチそうかぁ、ミンチが手に入った時に作るといいですね(^。^)
そうそう^^白菜も大根も野菜自体の優しい甘味、これがある意味、ごちそうですね♪
おいしい。
2015年12月14日(Mon) 22:19
No title
編集
べにゆうさん
 こんにちは^^
ロール白菜いいですねぇ!
すっごくジューシーな感じがします。
 そして大根にチーズだなんて!
意外な組み合わせにまたまたビックリです。
美味しそう♪
2015年12月15日(Tue) 14:22
hibigoto さんへ
編集
hibigotoさん♪

ロール白菜もロールキャベツに負けず、いいですよ☆
そうですね、ジューシーさもあり(^-^)
大根にチーズもOK!
大根になんでも味つけできそうな気がしてきました(笑)
チーズは美味しいですよ^^
2015年12月15日(Tue) 23:17












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31